一定期間更新がないため広告を表示しています
ど〜も、ブラベリです。
すっかりネット環境から離れてました。
(おかげ様で、住んでる場所がいいのかおうちが丈夫なのか、地震の被害は全くありませんでした。)
仕事と家事と遊びと充実した2ヶ月でしたよ。
それぞれまとめてUPするつもりだったけど、節電しなきゃ(こんなことぐらいしかできないけど)なので、ターっとまとめて書いちゃうね。
2月のメインイベントと言えばkohaさん3歳の誕生日でした。
ケーキは松屋さんの「はしっぱくん」。
もとはこんなん。
見た目はシンプルだけど、いろんなケーキの切り落としをドーム型にしてあるからいろいろな味が楽しめるの♪しかも525円とりーずなぼー!
プレゼントは自分達も楽しめるディズニーランド♪
新しいアトラクション「ミッキーのフィルハーマジック」や未体験だった「モンスターズ・インクのライド&ゴーシーク!」に復活した「キャプテンEO」と相変わらず夢の世界に浸ってきました。
こんなおじさんも発見!
そして冬といえば雪山へ。hiiは初ボード、souは本格的なスキー板、kohaもミニスキーに初挑戦。
部活やテスト勉強?が忙しくて一回しか行けなかったけど、天気もよくて楽しかったね。
バレンタインはハンター(スキー場ね)のチョコという手抜きにぱぱさん、やや不満のようだったけど★
このシーズンはバスケやホッケー。
この日の試合はVS三菱。
五十嵐選手、楽しみにしていたのに、怪我でベンチでした。
なので当然楽勝!
試合内容はちょっとエキサイトに欠けてた試合だったかな?
ブレックスもバックスも今年はさえない試合が多かったけど、来シーズンも応援に行くからもっと楽しませてくれよう!
そしてそして十数年ぶりにthe pillowsのライブ!にも参戦。
実はこれに行きたくてファンクラブ入ったのにタイミング悪くすでに優先予約は終了。一般発売の当日は都合で取れなくて翌日チェックしたらすでに完売。すっかりあきらめてた頃、予約してた新しいアルバムが届いてそれに付いてたライブのご招待券に応募したら、ななななんと当選して、参戦できてしまったの。やっぱ運命よね。ぜったい!願えば叶う!
しかも翌日は高校時代の友人達と久々の飲み会。二日続けて午前様で翌日が日曜日でよかった。。。
3月は幼稚園のおゆうぎ会。若干2ヶ月しか通っていないので成長した姿なんてほとんど期待してないけど、その笑顔からは幼稚園での楽しそうな生活ぶりがうかがえて、先生も私もついつい目が細くなります。
私もすかっり5時半起床に慣れ、自転車通勤も帰り道の上り坂が一気に上がれるようになりました。
そうそう、毛先にパーマかけて朝のスタイリング時間を短くもしたんだった。
地震以降は計画停電や子供たちの学校の都合で仕事が続けられず契約期間より早めに終了。
春休みは子供たちと録画した番組の順番争いしたり、ひょんなことから富士急ハイランドで絶叫系に乗ったり、楽しく生活してます。
被災された方々の笑顔が少しでも多くなることを祈りつつ、日々の生活を大切にそして感謝しておくろうと思います。
⇒ blackberrybush (05/14)
⇒ yukikonchan (05/13)
⇒ blackberrybush (10/19)
⇒ salat (10/18)
⇒ blackberrybush (10/16)
⇒ salat (10/13)
⇒ blackberrybush (10/11)
⇒ salat (10/10)
⇒ blackberrybush (08/29)
⇒ たけとも (08/28)